しずく日記

〜ハンドメイド好きな自称ミニマリスト(*^^*)〜

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ハプニングは跳び箱

ちょっとしたハプニングが起きた時… どうしたらいいか分からず避けようとするタイプ 俄然解決に向けて力が入るタイプ 様々なタイプがある。 自分はどのタイプだろう…そう考えてみると 「ハプニングと乗り越えるために楽しみながら 力を注ぐタイプ」 これだと…

自分なりの食に対するこだわり

ある食材を使うとしたら 一つのメニューしか思い浮かばない… そんなことはよくある。 ・ウドなら酢味噌和え ・山菜なら天ぷら これらのように食材の活かされ方を 決めつけてしまっていることがよくある。 特にスーパーで売られていない食材なら ご当地の食べ…

夢をもってみる

~人生の後半戦が幕を開けた~ 昨日はそんな内容を書いた。 しかし具体的なことはぼんやりしたままだった。 漠然と日々の生活を送っているけれど このままの生活でおばあちゃんになるのかな? ふと、そんなことを考える時もあった。 確かに今の生活に不自由…

人生の後半戦

今日で50歳になった。 人生の後半戦が始まった…のかな。 昔は「人生50年」と言われる時代があり 今は「人生100年時代」と言われている。 これもどんどん医学が進歩し 命を落とすことが少なくなってきたからだろう。 人間にはそれぞれに与えられた寿命があり …

幸福の香り

足元にひっそり咲く花 〜すずらん〜 小さく鈴のような可愛い形の花からは 爽やかで優しいいい香りがする。 洗剤にも「すずらんの香り」があるくらい いい香り。 そんなすずらんの群生地に行ってきた。 15haにも拡がるすずらん群生地は すずらんに毒性があり …

ひまわりの願い

ひまわりの花言葉は 〜私はあなただけを見つめる〜 〜憧れ〜 〜情熱〜 これだけを見ると かなり恋愛向きな花言葉を持つ花のイメージがある。 しかし夏になると よくニュースで取り上げられるものは 「ひまわり畑〜交通安全〜」 以前、京都府で交通事故により…

プチ農業

昨年、パートナーが申し込んだ市民農園で 一緒に作物を育て楽しませてもらった。 その体験を再び!!! 先日もこのブログ内で触れたけれど 今年も農業体験をすることになった。 まだ早いとは思いつつ 仕事帰りに様子を見に行くと… 先週先々週で植えた作物た…

ヒントで乗り切る!

何かに取り組んでいる時 どうも上手く進まない… なにかとトラブルが起こる… 進もうとしているのに前に進めない… 様々な状況が重なって歩みが遅くなっていって やがて止まってしまうことがある。 今の私がその状態。 今年になってから 自分の無知を感じたこと…

信頼って・・・

どんな社会にいても必ずあるもの ~人間関係~ それは子ども時代からどこにでもあるもの。 親子、兄弟、家族、学校や職場、友だち… 様々な人との関わりが人と人の繋がりになり その輪が広がっていく。 安心して繋がることができるために必要なこと… それは …

過保護…それも親の愛

話す相手の言葉に気づかされることがある。 自分が目を背けてきた事も 距離をとって見られるようになる… そんな感じ。 このブログにも何度か登場している 小学校からの恩師である先生と 久しぶりに電話で話すことができた。 何歳になっても見守り続けて下さ…

~コーヒーが冷めないうちに~

雨の日の休日・・・ パートナーとDVD鑑賞をするようになり 少し前の作品をいろいろと観ている。 今回観たのは以前、原作を読んだことのある作品 「コーヒーが冷めないうちに」 原作を読んだのに 部分的にしか覚えていなかったから 新鮮な気持ちで観ること…

土からの栄養

昨年に引き続き… 今年もパートナーが市民農園を借りてくれた。 当初は精神疾患の子どものためになるかも〜と 借りてくれたけれど 今年からはアラフィフ2人でがんばらなければ 前回の畑が気に入っていたが休耕の年になるため 新しい畑を使わせてもらうことに…

振り回されたくない💦

よく人に振り回されてしまう人がいる。 相手の話を聞いて 相手のことを優先して行動してしまったり 相手の話を自分のことのように聞いてしまう人。 どうやら、私もその部類みたい ネガティブな内容であったり 相手の発言がネガティブだと 普段は受け流すこと…

思うようにいかない時

落ち込んだ時にかけてもらう言葉や投稿に 「明けない夜はない」「日の出前がいちばん暗い」「明日はまた新しい日が昇る」 「人生、なんとかなるもんだ」「最後に笑えば、それでいい」「人は人、自分は自分。 マイペースで進めばいい」と言った言葉がある。 …

自分に合った時間の使い方

様々なところでとりあげられるテーマのひとつに 「時間の使い方」 という内容がある。 日々の生活をいかに効率よく過ごすか・・・ 家族がいると、どうしても中心的人物を軸に 家の中の時計は動いてしまう。 そうなると、自分の時間をどう使うかなんて 考えて…

「元気をだして」

毎日散歩している中で 夕焼け空は景色を楽しむのはもちろんだけれど もう一つ・・・ 私の楽しみは「花を見つけること」。 毎年、花が咲き始めると 「春」を感じてうれしくなり 思わずスマホで写真を撮るくらい。 北海道は春の花から秋の花までが一斉に咲く。…

思い出の品との向き合い方

大きな箱というものは隙間ができやすい。 だから必要な物だけでなく 「もしかしたら使うかも・・・」 というものを入れてみたり 「これ、昔使ったよね・・・」 というものをいれてみたり とにかく、どうでもいいものまで入れて 残してしまいやすい。 ↑ これ…

母の日と親孝行

今日は5月第2週目の日曜日 〜母の日〜 母親らしくない母として18年。 無我夢中で子育てをしてきた気がする。 育児というものはいきなりぶっつけ本番で しかも子どもを守るという責任がある。 子育ては 子どものすべての責任を親が背負う。 それが成人になり …

自分にとってのパワースポット

北海道に移住してから・・・ 行ってみたいと思う所を見つけては タイミングを合わせて行こうと決めていた。 そして行きたい場所を自分で勝手に 「念願パワースポット」と名付けている。 とにかく北海道は広い上に土地もある。 だから花畑や自然の景色は豊富…

おひとりさまが気づくこと

日々の生活はごく当たり前のことが溢れている。 だから、当たり前がなくなった時 やっとそのありがたみに気づくことができる。 子どもが家を離れて一人暮らしになり 自由で気楽でのびのびと 過ごさせてもらっていることは間違いない。 そして食事に関しては …

性格との付き合い方

人は皆それぞれに「性格」がある。 のんびり屋がいれば気短な人がいるし 生真面目な人がいればおおらかな人もいる。 一つの出来事に対しての反応で その人の性格は大体見えてくる。 カッとなって怒る人 笑いながらやり過ごす人 ブツブツと不満を漏らす人 表…

無理の壁

どんなことでも 「無理」と決めつけてしまう人・・・ それが自分自身に対してであったり 相手に対してであったり 様々なパターンがある。 私は「無理」という言葉、好きじゃない。 自分が「あなたには無理」と言われて 育ったからかもしれない。 そして子ど…

「自分」を受け入れるということ

自分の時間が増えたことで なかなか読めないでいた本を読み始めた私。 まるで自分のために書かれているような本に 出会ってしまった。 正確には、パートナーに薦められた本だか… なかなかに耳が痛いというか目が痛いというか… ズバリな内容に苦笑してしまっ…

自分へのご褒美

よく「自分へのご褒美に○○を買いました!」とか バレンタインチョコを 「自分へのご褒美」として買うとか 「自分から自分へ」プレゼントする人がいる。 私も今までに何度か「自分へのご褒美」と称して 欲しかったものを購入したことがある。 ニュースで目にす…

こころの境界線

自分の性格であったり、思考傾向を理解するって 思っている以上に難しいもの。 なぜなら「自分」のことだから 冷静に見ることができず 他者からみてもらうことで 冷静に自分を知ることができたりする。 自分自身は一般的思考の持ち主・・・ 私はずっとそう思…

すきま時間の使い方

一日の中に「すきま時間」という微妙な時間は 必ずある。 その時間をどのように使うか・・・ 最近よく目にするのはスマートフォンの 「ポイ活」。 効率の良いアプリを調べて私も活用させて もらっている。 その他にも「ちょい家事」「ちょいトレ」 「ちょい…

困難というギフト

子どもの「解離性同一性障害」を理解したくて 当事者の方のブログを読むようになり ある女性のブログをフォローしている。 彼女はもう成人しているけれど カウンセリングを続けている状態。 その彼女の新しいブログが投稿された。 今回投稿された内容は私の…

偶然という必然

「物事は偶然ではなく、すべては必然である」 何かで読んだこの言葉。 普段はあまり気にしないけれど… 今日は不思議と当てはまる出来事がおきた。 以前からずっと気になっていた風景がある。 「歴舟川の鯉のぼり」 川の端から端まで 何十匹ものこいのぼりが…

変化は吉と受け止めよ・・・

今日、ある記事の中に 「変化は吉と受け止めよ」 と書かれているのが目に留まった。 今の私にとってはなかなか厳しいお言葉で… でも、いつもの私なら 素直に受け止められる言葉。 だから余計に目に留まったのかもしれない。 子どもの状態は 決して安心できる…