2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日で2023年が終わる… 1年があっという間に終わってしまう。 年々日が経つ速度が早く感じるのは歳のせい…って 本当なのかな 今年を振り返ると ・今年50歳という節目を迎えた ・娘が専門学校に入り寮生活になった ・4年ぶりに母に会い、実家にも行った ・生…
昨日、無事に仕事納めを迎えた。 今年一年は採用された昨年とは違って かなり自主的に業務に取り組めた気がする 上司二人の性格もかなりわかってきたことで 自分がどう立ちまわると上手く進められるか もらい事故ならぬもらいミスをせずに済むかが 分かって…
私と娘は友だち親子と言われることが多い。 姉妹親子とも言われる。 それは良く捉えれば仲のよい親子だけれど 裏を返せば親らしくない親と子ども。 帰省してきた娘は一泊でまた帰っていく。 それも彼氏の家へ…。 年末年始くらい実家でゆっくりしたら? そう…
年の瀬が押し迫ってきたとは言っても28日。 多くの企業が仕事納めだけれど 私の職場明日が仕事納め。 通常、私の場合は仕事納めをして 30日と31日でおせちを作る。 しかし、今年は娘が今日一泊帰省をすると言い 「母さんのおせちが食べたい!」 なんて言って…
今年も残すとこと今日を入れて5日。 昨日はクリスマス飾りを片付けて 気持ちも身の回りも年始に向けてスイッチした。 しかし、この年末年始… 人それぞれに思うことはあるんじゃないかな。 2世帯同居の家で育ち 2世帯同居の家に嫁いだ経験上 この間の年末年始…
クリスマス気分から一転 今日からすべてがお正月へとシフトしていく。 「師走」というだけあって 年末は常に走っている感じがする。 この師走の由来には諸説あるらしく ・お坊さんが檀家を回るために忙しいから ・御師(寺社にお参りに来た人のお世話役)が …
昨日はクリスマスイブ、今日はクリスマス 過ごし方は人それぞれだけれど 世の中はクリスマス一色になる✨ パートナーとクリスマスの過ごし方について 今までどんな過ごし方をしてきたかを お互いに振り返って話した。 私は実家が自営業で年末が繁忙期だったこ…
今朝、それも早朝にLINEが届いた。 MerryChristmas アメリカに居る小学校時代の友だちからだった。 小中学校を共に過ごして1番仲の良かったけれど 高校に入ってから疎遠になってしまった。 それから15年くらいの空白期間があり 最近になって交友が復活した。…
明日はクリスマスイブ…次の週は大晦日… 師走という名の通り 時間がどんどん走り去っていく感じがする。 今年一年は自分にとって変化の一年だったと思う。 振り返ってみると… ・娘の進学 ・一人暮らし ・勤務時間延長 ・夜型から朝型へ ・自分時間の使い方 自…
あと10日で2024年を迎える… 私の職場は29日が仕事納めだから 勤務は実質6日。 通常業務はもちろんだけれど 少しずつ年末大掃除にも着手している。 昨年は入社して1年経っていないこともあり 処分するということができなかった。 だって…もしも「あれ必要だ…
最近、不思議と過去を振り返る内容で ブログを書くことが多い気がする。 年末になってきて いろいろ振り返ることが多いからかな さて、今日のテーマは「年賀状」 毎年この時期になると年賀状作成に 楽しむよりも頭を抱えることの方が多いかも。 早く投函しな…
以前手紙を書いた大学のゼミ友だちから 返信の手紙が届いた。 LINEやメールが上手く届かずだったから 今の世の中に反して原始的な方法だ 大学時代は特別に仲が良かったわけでもないけれど ゼミでのムードメーカーだった彼女とは 連絡が続いている。 特にこの…
職場の食事会(飲み会)に参加するなんて 一体いつぶりだろう? 結婚してから同窓会にさえ行けず 子どもが泣いたら困るからと友だちとの集まりさえ 元夫が2歳の子どもと近くで待機していたから ゆっくり参加するのはかれこれ20年ぶりくらい。 今回は本社から…
毎年この時期に選ばれる「今年の漢字」 2023年は「税」だったけれど 個人的にはいまいちピンと来ない 選ばれた理由としては ・今年一年増税議論が行われていたから ・所得税などの定額減税が話題になったから ・インボイス制度の導入や ふるさと納税のルール…
昨日は朝から雪かきと週末恒例のお掃除タイム。 そんな時にちょっかいをかけてくるのは愛犬クロ。 気管虚脱の初期と診断されてからは できるだけ吠えさせまいと あの手この手で頑張っている。 でも…そこまでクロには伝わらない こうなると飼い主が更に頑張る…
自分の居場所というと 自宅という人もいれば自室という人もいるだろうし 愛車という人もいるかもしれないし 教室とかスタジオとか… 自分の大好きな場所のことを指す人も多いと思う。 でも、場所だけじゃなくて 自分を取り巻く環境やコミュニティ そういう目…
人を羨ましいと思うことは誰にでもある。 羨ましいが実は嫉妬だったりすることもある。 でも結局問題なのは「自分」だと気がつく。 昨日、知り合いの女性が 個人サロンをオープンしたことを知った。 オイルマッサージやハンドマッサージのお店で あるスペー…
子どもの頃は 「学習したことが身に着つく」という 感覚というか感触が得られやすかった。 というのも学びの場やテストというものがあって 確認することができるから。 では、大人になるとどうかというと… なかなかそういう感覚・感触に気づくことが少ない。…
最近書いた「朝型生活について」の続編… 朝、早く起きることが定着して 毎日のタスクが前倒しになり、 夜にゆとりある生活へと変わってきた。 これは精神的にもとてもいい変化で 「あ~今日やろうと思っていたのにできなかった」 そういうネガティブな感情を…
最近色々なことを整理するようになり、 いよいよ「契約」という物の見直しにも 着手する段階にきた。 今日はよく言われる「保険の見直し」 担当者はここに来てからずーっと同じで しかも同じシングルマザーということもあって お互いに友だち感覚になってい…
1人暮らしになってから (正確には娘と2人暮らしになってから) 何でも自分でできるようになった… いや、自分でやらなければならなかったが正解かな。 家のメンテナンスや力仕事というものは どうしても男手が必要なことが多い。 それでも男手が無ければ誰が…
師走に入ると何故かある事に気持ちがシフトする それは~「片付け」 普段から片付けるようにしているけれど 不思議と新しい年に持ち越したくないという 衝動に駆られる… もっとスッキリさせたい それは物を処分するということだけれど 処分の方法にもいくつ…
昨日12月8日は私と娘が北海道に移住した日 ~独立記念日~ 元夫との離婚問題を弁護士さんが一手に引き受けて 「とにかく2人で行きなさい❗️」 その一言が背中を押してくれて 全てを断ち切る覚悟で寒い北の大地に飛来した日。 元々北海道は好きだったけれど …
朝活生活が日に日に身体に馴染んできた あれだけ朝、動けなかった自分の変化に 自分が一番驚いている 習慣化することって 簡単なようで難しいと今でも思う。 例えば、何か一つ崩れたとしたら そこでいかに立て直すかが大切になる。 「○○でなければならぬ」と…
今の世の中、本当に便利になって 「こんな物があれば便利」とか 「ここまで出来ていれば楽」と言われる物が 商品化されていく。 確かに便利であり、楽であり、 思わず「いいね」と言ってしまうような物も多い。 買うことが当たり前になった物も多い。 でも、…
~卒コン~ 何の略かというと… 「コンタクトレンズ卒業」 中学1年の時に視力が低下して以来… バレエのために コンタクトレンズを装着することを選んで37年。 朝から晩まで長時間つけたこともあったからか 今年の春に角膜内皮細胞の減少がわかった。 この角…
12月に入って気温が低くなり ここ十勝は最低気温最高気温ともに氷点下の日も それでもここ数日が最高気温が通常の一桁で 少し気持ちも緩んだ感じ 子どもの頃から少し身体が冷えると お腹を壊していた私 いわゆる「急性胃腸炎」 足元が冷えるとテキメンで …
自分の中で趣味として位置付けている「写真」。 正直なところ、専門知識がある訳でもなく ただ「好きな景色を写す」それだけ。 そんな何気ない写真でも 「いい!」と言ってもらえたことがキッカケになり 一眼にとらわれず、スマホでも撮り続けている。 考え…
現在学んでいる「マネーライフプランナー講座」。 マネー関係にとても疎い私にも理解しやすく 小単元でまとめられているので 毎日いい感じで勉強できている 以前「ファイナンシャルプランナー」(以下FP) テキストを読んでいた時は 自分自身もガチガチに身…
「夢」 HAPPYな響きで明るい気持ちになれる言葉だけど 大人になるとなかなか口にしなくなるのは 何故だろう? きっと現実の世界を見過ぎて 夢見ることを忘れるからだと思う。 子どもの頃は「夢を叶える」というと とても大きな夢を現実にすることだと思…