しずく日記

〜ハンドメイド好きな自称ミニマリスト(*^^*)〜

自分の体内時計を理解する

最近書いた「朝型生活について」の続編…

朝、早く起きることが定着して

毎日のタスクが前倒しになり、

夜にゆとりある生活へと変わってきた。

これは精神的にもとてもいい変化で

「あ~今日やろうと思っていたのにできなかった」

そういうネガティブな感情を引きずらないで

眠りに入ることができるようになったから。

 

しかし…

朝早く起きるということは

夜早く眠くなるということ。

それは人間には体内時計が備わっているからで

この体内時計はホルモンの分泌や自律神経の働きを

調整する役割を担っている。

改めて調べると

体内時計は身体のほぼすべての臓器に備わっていて

脳にある視交叉上核が中心になって

指令を出していると書かれていた。

また、体内時計のズレを整えるためには

1~2週間かかるらしい。

 

私の場合…

朝型生活に変え始めて約2週間になろうとしていて

朝活動することは定着してきて

いい感じになってきた😌

その代わり、余裕が出てきた夜時間の過ごし方に

問題が見えてきた感じ💧

大きなポイントは入浴時間帯。

今まで寝る前にお風呂に入っていたけれど

眠くなるのが早くなったことで

今までの時間では上手くいかなくなっている😓

毎晩パートナーとLINEで話す時間も

ウトウトしてしまったり…

夜時間スケジュールの見直しが必要と感じている。

自分の体内時計がどうなっているのか

どのタイムスケジュールにすると

生活リズムが上手くいくかを

理解する必要がありそう。

 

まずは今、私の中で問題になっている

「入浴時間帯」

今までの時間では当然遅いのだから

変える必要がある。

入浴は食後30分は避ける方がよく、

布団に入る1時間半前がベストだと読んだことが

ある。

早速今日から

入浴時間帯改革に着手してみよう✨
f:id:ShizukuAmano:20231213072315j:image