しずく日記

〜ハンドメイド好きな自称ミニマリスト(*^^*)〜

地産地消

北海道に住んでいると

出かけること=「観光」に近い感覚。

4年住んでいても、道内の他の管内に行けば

観光気分になる😊

いつも週末はドライブして色々な所にいくけれど

今日はパートナーが釧路まで連れて行ってくれた🎶

 

前日からの気温低下で若干の雪が残る道を

約2時間走ると港町に到着。

今日のお昼ご飯は「鮭番屋」。

プレハブのような店舗の中で食べたい食材を購入し

ビニールの建物の中で焼いて食べるという

何とも贅沢なお昼ご飯❤️

f:id:ShizukuAmano:20231126015033j:image

目の前の炭火でホタテや牡蠣、秋刀魚、シシャモ

ハラスを焼いてもらい食べ頃も教えてくれて

至れり尽くせり。

おまけにご飯は鮭といくらの乗った親子丼❗️

魚介類大好きな私には幸せ過ぎるひと時😋

f:id:ShizukuAmano:20231126015104j:image

SDGsや6次産業との関連によって

地産地消」が注目されている。

ちなみに6次産業とは…

農林水産業が「1次産業」

食品加工が「2次産業」

流通・販売が「3次産業」

つまり、6次産業とは

上記の1次、2次そして3次産業の

それぞれの数字を掛け合わせたものになる。

単にプラスするのではなくて掛け合わせる…

要するに

あらゆる可能性を広げる目的があるということ。

 

同じ北海道内に住む道民として

地元で獲れた魚介類を食べられることは

まさに地産地消

この地産地消のメリットの中の

生産者の顔が見えるとか…

新鮮で栄養価の高いものが手に入るとか…

地域経済の活性化につながるということは

まさにこういう事だなと思う。

 

食べることは生きること。

命を頂いて生きること。

そして輸送のコストなどを省くことは

ある意味ミニマル生活と相通じるものがあると

私は思う😌

 

カッコイイことを書いたけれど…

とにかく今日はお腹も心も大満足だった🎶

f:id:ShizukuAmano:20231126020054j:image