異なる価値感の先に生まれるもの
世の中には
自分の価値感と異なる
価値観の違う人はたくさんいる。
友人、同僚、はもちろん
親子、夫婦であっても
価値観が異なる場合が多い。
似ていても「同じ」は無いと私は思っている。
正直なところ、若い頃はそう思っていなかった。
自分の大切な人とは価値観も同じで…
そんな理想があった。
でもいろんな経験を重ねた今言えること…
それは
〜人それぞれに価値観は異なるもの〜
ということ。
もし物事の捉え方が同じように感じたとしても
それは似ているだけだと思う。
一つの出来事を
全く同じ立ち位置や全く同じ距離感で
見たり聞いたり体験できるなんてことは
ほぼ難しいから。
じゃあ、
価値観が異なる人とは分かり合えない?
決してそんなことはなく
必ず分かり合えると私は思う。
異なる価値観であることを受け止め
理解しようとする…
自分にない考え方に寄り添ってみる…
もちろん
時には意見交換になることもあるだろうけど
互いの異なる部分を受け止め合うことで
分かり合える部分が広がっていく…
私はそう思う。
私の大好きな俳優さん夫妻に
ちょうど山口さんのインタビュー記事にも
同じようなことが書かれていた。
以前読んだ唐沢さんの本にも
同じようなことが書かれていたと思う。
その内容とは…
仲良し夫婦と言われるお二人だけど
趣味は全く違って分かり合えないこともあって
悶々とした時期もあった…
お互いに対しての想いが寄り添っていくことで
異なる価値観を心地よいものとして
受け止められるようになった…
ふたりの関係は
「一緒にいてくれてありがとう」という
感謝の気持ちで始まり
日々ふたりで作り上げていくもの…
そういう内容だった。
やっぱり素敵で…大好きな憧れ夫妻だ✨
異なる価値観を持つふたりを「種」として
一緒に歩もう(育もう)としたら…
相手を少しでもわかりたいという想いの水を
様子を見ながら注ぎ合うことで
きっとその先には思いやりと信頼の花が咲く…
私はそう信じてる。
そして信頼の花を私も咲かせたい😌