しずく日記

〜ハンドメイド好きな自称ミニマリスト(*^^*)〜

ワーク・ライフ・バランス

まだまだ日本ではバランスが悪いと思われる

仕事(ワーク)と生き方(ライフ)。

過労死問題も日本は上位にいる。

最近、少しずつ企業と労働者の意識改革で

少なくなってきてきるけれど

生きるために働いているのか…

働くために生きているのか…

そう考えさせられる状況下にいる人は

まだまだ多いと思う。

 

~ワーク・ライフ・バランス~

この概念は1980年代後半にアメリカで生まれた。

当初は女性に対しての考え方であったものが

男女問わず全員に対して使われることになった言葉。

ちなみに日本でこの言葉が意識され始めたのは

1990年代後半。

「仕事と生活の両立を充実させる働き方や

生き方のこと」として使われている。

 

なるほど…

アメリカと日本の間に約10年の差がある。

それだけ意識の違いがあるということなんだろう。

職場の考え方(意識)も日本の企業はまだまだ

古い体質が受け継がれ続けているところもある。

 

今、自分自身この「ワーク・ライフ・バランス」が、

取れているかと言えば取れていると言える。

当初は勤務時間等に物足りなさを感じたが

今はこれぐらいでちょうど良いと思えるように

なっている。

年齢を重ねることによって、重要とするポイントが

変わってきたことも大きい。

 

今、大切な人がこのワーク・ライフ・バランスを

上手く取れずに苦しんでいる。

転職した先が古い日本の体質だから仕方ないのか…

企業は社員を育てることも枯れさせることも

できてしまう。

故に職場の状態をよく見て、なぜ離職者が多いのか

改善をしてくれたらいいのに…と思う。

(それができたら職員はもっと楽しく働くことが

 できるのに…もったいない😓)

人それぞれの考え方があるけれど

私は「家族のために辛くてもがんばる」という考えは

違うと思っている。

家族の辛そうな状況を見て、

家族が幸せだと感じるとは思えないし

そうまでして働いて欲しいとは思わないから。

反対に

「自分のためにがんばる」を優先してほしい。

家族は支え合うものだから1人で抱えることはないと

思っている。

まずは自分「ひとり」での

「ワーク・ライフ・バランス」を

しっかり見つめてほしい。

そして、家族やパートナーとは

しっかり支えるためにいることを忘れないでほしい。

f:id:ShizukuAmano:20230626070325j:image