しずく日記

〜ハンドメイド好きな自称ミニマリスト(*^^*)〜

自分の居場所と溢れるチカラ

〜誰かに必要とされている〜

そう思うと誰でもチカラが湧いてくると思う。

親子、夫婦、友人、同僚…

自分の周りにはいろんな関係性があって

その関係性は

「自分の居場所」と表現してもいいと思う。

 

「あなたにはここに居てほしい」

そう思ってもらえることは

とても嬉しく幸せなことだと思う。

でも

もし自分を必要としてくれていたはずの人から

そう思ってもらえなくなると

寂しさと同時に自分の存在価値も低く感じる。

 

例えば親子間の場合だと

「いつまでも頼りたくない」とか

「別に近くに居なくていい」とか

親離れの時期だと仕方ないけれど

子どもからの冷たい言葉は

親としての役目が無くなって

もう必要とされていないんだ…と感じてしまう。

ネガティブに捉えれば存在価値がなくなった…

そう感じるし

反対にポジティブに捉えれば

これからは自分の時間が増えるし

もっと自分を大切にできる…

そう捉えることもできる。

 

職場の場合なら

自分の居場所だったはずが

ふとしたキッカケで居づらくなると

まさに負のスパイラルに陥ってしまう。

自分はここに必要ないんだ…

というネガティブ発想になる。

反対に

自分の居場所はここじゃないから

新天地を見つけよう…

というポジティブ発想が湧き上がることもある。

 

つまり「自分の居場所」は

どんな居場所であってもいいから必要で

自分の存在価値や存在意義が高まり

溢れるチカラとなる…とても大切なこと。

 

でもそれ以上に大切なのは「物事の捉え方」で

その捉え方ひとつで

自分の居場所に対しての気持ちは

上向きにも下向きにもなる。

〜自分軸で捉えれば気持ちは上向きだし

 相手軸で捉えれば気持ちは下向きになる〜

 

いろんな言葉を並べてみたけれど

すべての根底にある大切なことって…

〜自分軸〜

誰かのために…だけじゃなくて

・その人のために自分がどうしたいか

・そのことに対して自分がどう考えるか

その先に

「自分の居場所」「存在価値」「存在意義」

そして「溢れるチカラ」が湧き上がる…

 

〜ごちゃごちゃといろんな事を考えてみても

 「軸」さえしっかりしていれば大丈夫〜

 

つまりはそういうことなんだ😌

f:id:ShizukuAmano:20220417071313j:image