しずく日記

〜ハンドメイド好きな自称ミニマリスト(*^^*)〜

縁起担ぎ

年始の初詣に行く人…行かない人…

それぞれいるようだけれど

今年、私は3回行ってきた。

子どもと一緒に…

ひとりで…

パートナーと一緒に…

今までは「新年だから行かないと❗️」という

ねばならぬという気持ちが強かった。

それが移住してからは

行きたいという気持ちが強い。

「神頼み」精神と思われるかもしれないけれど

自分が主となって家族を守ることになってからは

家内の安全、健康を支えるのは自分だという

責任を感じているからだと思う。

信心深いから余計にそうなっているんだろうな😅

以前も書いたけれど

私は神社に行くと不思議と気持ちが落ち着く。

手を合わせるとさらに落ち着く。

守護霊が修道女だと

霊視された時に言われたことがあるけれど

どうやら私はそういうタイプみたい。

よく「験担ぎ」もよくする。

 

この「験担ぎ(験を担ぐ)」

語源を調べると「縁起担ぎ(縁起を担ぐ)」が

変化して「験担ぎ」になったとか。

 江戸時代に「逆さ言葉」が流行ったそうで

この「逆さ言葉」とは言葉を途中で切り前後を

入れ替え逆にしたもののことで

「縁起(えんぎ)」が「ぎえん」となり

「ぎえん」が「げん」に変化し

「験」という漢字が当てられたのだとか。

 「験」には「仏教の修行や祈祷の効果」や

「効き目」という意味があって

「担ぐ」は「気にする」という意味。

 ちなみに「縁起」は仏教用語で真理を表す言葉で

「因縁生起(いんねんせいき)」

を略したものだとか。つまり…

「すべての存在は、因(原因)と縁(条件)

によって成り立つ」という考え方だという。

 

色々気にしすぎる性格な上にこの通りの信心深さ…

ちょっと面倒くさい思考の持ち主と

捉えられてしまうかもしれないけれど

全然そんなことは無くて

「信じるものは救われるかもしれない」

これくらいの心の持ち方でいる私🎶

深く重く考えると

思い重いになってしまうことがあるから

真剣に考えるけれど重くならないように…

笑顔でいれば福の神が来てくれるといわれるから

笑顔を忘れないようにしている…

それくらい単純😊

もちろん

人間だから笑顔でいられない時もあるけれど…

少しでも自分の大切な人たちが幸せになるように…

今年も縁起担ぎと笑顔は続けていこうと思う✨f:id:ShizukuAmano:20230108081733j:image